信じるな疑うな確かめろ

信じてはいけない、疑ってもいけない。大事なことは自分で確かめること。

遂に日本にも完全無人決済店舗出現!「Amazon Go」より有能だと思うよ?

f:id:fun9cy:20181022213416j:plain

 

そもそも、

 

f:id:fun9cy:20181022213952p:plain

 


Introducing Amazon Go and the world’s most advanced shopping technology

 

完全無人のスーパー「Amazon Go」

手に取った物をセンサーで感知しており、

 

店に入る

物をとる

店を出る

 

会計をせずに買い物終了。

 

アプリに紐付いたクレジットから後ほど決済される。

この感知の精度が以上に高くて、正直こわいくらい。

 

早く日本に来ないかなって思ってた矢先!!

 

なんと、日本でも完全無人決済の店舗がでけた!!!

 

 

f:id:fun9cy:20181022214605p:plain

f:id:fun9cy:20181022214626p:plain

2018年10月2日、JR東日本がAI(人工知能)技術を活用した無人決済システム「スーパーワンダーレジ」を導入した店舗の実証実験を、赤羽駅の5・6番ホームで17日から行うと発表した。
店内のカメラが客の動きを追跡し、手に取った商品を認識、購入額の計算から決済までを自動で行う。

f:id:fun9cy:20181022214910j:plain

 

仕組みは非常に簡単。

交通系ICカードを入り口にかざして入店

物をとる

交通系ICカードをかざして退店

 

決済は、ICカードから支払われる。

 

AmazonGoは、アプリをもって入出店を認知する。

スーパーワンダーレジは、ICカードがマスターキーとなって会員証となって、入出店出来る。

 

こちらのほうが、特に日本人受けしそう。

 

 

それにしても・・・

 

f:id:fun9cy:20181022215334p:plain

 

実験期間は2カ月程度!

とはいえ、これは、コンビニの万引きし放題の無駄な無人レジより有能!

流行る予感よ!

 

それにしても、

かの足のおっそいおっそいJRが、

JR東日本スタートアップ株式会社っていう子会社作ってたなんて!笑

 

完全無人決済より、こっちの方が驚き!!笑

 

 

 

 

 

六本足の鶏・・・これが嘘か真かって?これを見てもあなた達は、噂で都市伝説で済ませますか?

f:id:fun9cy:20181020181417j:plain

 

明らかに合成だよね。笑

 

 

こういうことするから、人々が『やばいこと』を都市伝説って済ましてすまうんだよな。。

 

かの有名なフライドチキンの有名なチェーン店が

コスト削減の為、6本足の鶏を飼育してるなんていう恐ろしい噂が流れたよね。

f:id:fun9cy:20181020181710j:plain

 

これが、本当かどうかなんて、その会社の偉い人になるか

ジャーナリストになって調べて下さい。

 

f:id:fun9cy:20181020181849p:plain

技術的に可能かどうかというと

余裕のよっちゃんでできんねんで。

 

f:id:fun9cy:20181020182305j:plain

 

f:id:fun9cy:20181020182411j:plain

 

これが、合成かどうか調べようがないですが、

今では合成は簡単にできるので、調べるのが難しい。

 

遺伝子の異常によるいわゆる「奇形」という可能性もある。

 

実は、僕ら童心を潤わしくてくれた「ツチノコ」は、

蛇の奇形であることが、ほぼほぼ認定。

f:id:fun9cy:20181020182715p:plain

 

 

お子さんがいる方々は、教えないであげて下さい。笑

 

 

足の多い鶏は、最初は、奇形だったかもしれない。

しかし、技術の進んだ現代では、この「奇形」を人工的に起こせるんです。

 

 

f:id:fun9cy:20181020183305p:plain

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

人間どもは、「食欲」という快楽を求めた結果、

「奇形」を人工的に引き起こし、安価で大量の美味しい食事を得る。

 

 

この姿を見てあなた達は何を思いますか?

f:id:fun9cy:20181020184209p:plain

 

そう思った貴方。

貴方ほど、残酷で無慈悲でな人はいない。

貴方の口にはすでに入ってるのにも関わらず、「かわいそう」

 

貴方の様な方々が、イジメを見て見ぬふりをするんです。

 

この「奇形」を人工的に作る方法はもう科学的に証明されています。

f:id:fun9cy:20181020184440p:plain

f:id:fun9cy:20181020184555j:plain

ミオスタチンとは、

筋肉を肥大させる筋サテライト細胞が増えすぎないように抑制する物質です。

筋肉を管理するタンパク質の一種です。

 

筋トレをしてる人からすると、

「おいおい、筋肉増やすのを勝手に抑えてくれるなよ。」と思うかもしれませんが、

 

こういった抑制物質は体内には沢山あります。

こうやって、人間の体、生き物の体はバランスを取りながら、

異常が起きたら、察知し、修繕するように、体できてます。

 

動画見て頂いたマッチョな牛は、

このミオスタチンが遺伝子の突然変異で、分泌されず、

ひたすらに筋肉が肥大してしまった牛の遺伝子を人間の手で交配し、

人工的に作られたベルジアンブルーBelgian Blueという品種となります。

 

世間では、『品種改良された』と言われますが、

僕は、この品種改良という言葉があまり好きではありません。

 

まぁ・・・。

 

この人工的に交配させて作る筋肉肥大の技術を

「これは、食品に適用したら食料難解決するやん!」

 

と思った方々がことごとく手を出すようになります。

 

遺伝子組み換えとは、こういうコトです。

ただ、あくまで、100%作れる訳ではなく、「・・という可能性がある」というだけです。

 

しかし、近年、この「・・という可能性がある」を100%に変えた技術が出現。

 

それが、

f:id:fun9cy:20181020190427p:plain

 

 知りたい方は、こちらをどうぞ。

tashikamero.hatenablog.com

 

このゲノム編集技術「CRISPR/Cas9」は、

遺伝子の情報を解析し、どういう情報を遺伝子に盛り込めば、

どういう体になるかをもう把握しきっており、遺伝子を切って貼ってを行い、

好きな体を作るというかなりのヤバイ技術。

f:id:fun9cy:20181020190817j:plain

目の青い子

金髪の子

背が高い子

足の早い子

 

それが、簡単に作れるんです。

あまりにも倫理観がぶっ飛んでるということで、

もう、現時点で、

アメリカをはじめ、EU諸国約約40カ国では、厳しく利用の禁止を法律で定めている。

 

昨今、記憶新しいロシアの組織的ドーピングによる出場停止で

皆様にも、ドーピングがスポーツ界で厳しく禁止されてるのは、知ってるでしょう。

しかし、

 

2020年東京オリンピックでは、薬物ドーピング以上に危険視されているのが、

 

f:id:fun9cy:20181020191304p:plain

 

こんなの聞いたこともないよね。

でも、現段階で、スポーツ界では、大いにあまり良くない意味で盛り上がってる。

www.newsweekjapan.jp

 

 

 

この技術が、良心的に使われたなら、

世の中は、非常に有意義で温かく苦しんでる人たちを救える世界になるはず。

 

6本足の鶏がいるかどうかは、わかりませんが、技術的には、100%可能。

これをヤバイととるか、

食料がなく困っている国々の「飢え」を救える一手と思うか、

 

非常に難しいラインですが、

世界のニュースや噂を鵜呑みせず、

 

自身で、調べ、確かめて、

知った上で、権利や技術が良いことに使われる様に厳しく監視していきましょう。

 

世界を温かいものに変えるのは、

一握りの権力者ではなく、僕らひとりひとりの意志です。

 

信じるな

疑うな

確かめろ

f:id:fun9cy:20181020192143p:plain

 

を食べるアメーバ、温暖化で生息域が拡大中(WIRED)

f:id:fun9cy:20181018204904p:plain

脳に侵入して組織を溶かすアメーバ「フォーラーネグレリア」。感染したらほぼ全員が死亡するこのアメーバは、温暖化によって生息範囲が拡大していくと見られている。その米国における最新症例が9月に判明した。

 

そのときテキサス州ウェイコの気温は、もう少しで28℃になろうとしていた。米疾病管理予防センター(CDC)の環境工学者であるミア・マッティオリが9月27日にウェイコにやってきたのは、温水環境を好むフォーラーネグレリア(学名Naegleria fowleri:ネグレリア・フォーレリ)というアメーバを探すためだった。感染したらほぼ全員が死亡する、脳を食べるアメーバだ。

 

f:id:fun9cy:20181018205158p:plain

もうスマホの充電し忘れは起きない!ワイヤレス充電(非接触充電)が創り出すコンビニエントな未来。

f:id:fun9cy:20181017214025j:plain

 

まさか、ワシのフォロワーで、非接触充電器使ってない人とか

いないよね?

 

f:id:fun9cy:20181017214336p:plain

 

皆さんが、なんか分からないから

とりあえず今はいいやって思ってるうちに時代は先にいくで?

 

置いてかれないでね。

 

 

f:id:fun9cy:20181017214825p:plain

最近のスマートフォンはワイヤレス充電(Qi規格)に対応している機種が増えています。
ワイヤレス充電なら、充電パッドの真ん中にポンと置くだけで充電開始。
充電のたびに毎回ケーブルを抜き差しする手間がなくなり快適便利!

QiQi(チー)とは?
現在主流になっているワイヤレス規格。

 

マジで便利過ぎてゲロ吐きそう。

そんなワイヤレス充電がもう、次の時代に入ろうとしてる。

 

え、、、

まさか・・・

 

まだ・・・

持ってないとか・・・

 

ありえへん・・・

引くよ・・・?

ワシ、引くよ・・・?  

 

f:id:fun9cy:20181017215303p:plain

充電器にポンっと置かなくたって、部屋に帰れば部屋に入れば、

勝手に充電が始まるという、未来的な世界。

 

f:id:fun9cy:20181017215644p:plain

ワイヤレス充電のたった一つの欠点が、

 

「使いながら充電できない」

 

従来だと、ワイヤレス充電器の上に置いとかないと充電されない。

だからワイヤレスは、

家で、有線のコードを繋ぎながら電話したりとかができなかった。

因みに、この使い方めっちゃスマホ痛めるから止めたほうがええよ。

充電しながら使うが一番、アイポン、ドロイド君をイジメる事になるから警告しとくね。

バッテリーすぐ死ぬで? 

 

そのたった一つの欠点だった

「使いながら充電できない」

 

が完全に改善。

改善どころか、もう家に帰れば、すべてのデバイスが充電される。

こうなるとどんな未来になるかというと・・・

f:id:fun9cy:20181017215738j:plain

f:id:fun9cy:20181017220734p:plain

 

テレビ、掃除機、加湿器、除湿機、空気清浄機。

 

電気や、スマートスピーカー・・・

こりゃ、電池メーカーの皆さんが震える世界が待ってる。

そして、

このWattsUpのように、ワイヤレス充電器、システムを作ってる会社は、

現在うなぎ登りに株価が上がっている。

 

これがどういうことを示しているか、

ワシのフォロワーなら分かってくれるでしょう。

 

f:id:fun9cy:20181017221510j:plain

f:id:fun9cy:20181017221522p:plain

 

 

カーシェアの一歩先「SmartDriveCars」 IoTを駆使した車の新しいカタチ。

f:id:fun9cy:20181016193200j:plain

 

私もそろそろ、良いオトナですし、

車を買いたいなと想っておった所に、素晴らしいサービス見つけたで。

 

にゃんと、

f:id:fun9cy:20181016194016p:plain

審査さえ通れば、明日にでも

車ゲッチュウ。

 

なんということでしょう。

詳しくは、webで。笑

 

そのサービスがこれ。

f:id:fun9cy:20181016194740j:plain

 SmartDriveCars

 

f:id:fun9cy:20181016195812p:plain

Smart Drive Carsとは毎月定額で【コネクテッドカー】に乗れるサービスです。

ディーラーにわざわざ行って、どうでも良い営業トークを聞かずにネットから申し込むと、

車が納車されるって言うやつや!

 

・・・コネクテッド・カーって何?笑

Connected Car

専用デバイス搭載で、すべてのクルマが進化するコネクテッドサービス標準装備

ワンタッチで装着する専用デバイスで、クルマが瞬時に「コネクテッドカー」に。スマホで手軽に運転診断や走行履歴をチェックできるので、クルマ・保険の情報や緊急連絡先などもすべてまとめて閲覧可能です。安全運転でお得なポイントや割引クーポンがもらえるので、クルマは「コネクテッド」がうれしい。

 

 

ITの世界ってなんかね、新しいワードをいちいち使いすぎやと思うぞ。笑

なんか新しいワード生み出した奴が偉い的な感じ。笑

 

コネクテッドカーっていいよね。

アプリで、走行距離が計れたり、

この SmartDriveCarsだと、車検に出す日を表示してくれたり、

安全運転できてるかスコア化してくれて、

気をつける点とか教えてくれるんやで。

めっちゃええやん。未来的で、Futuristicで。

 

f:id:fun9cy:20181016200906p:plain

f:id:fun9cy:20181016194357p:plain

 初期費用0円、頭金も0円!

f:id:fun9cy:20181016194016p:plain

最近の音楽や動画サービスと同じく、

月額定額制

 

その為、初期費用は、0円。

初期費用0円で、頭金もなし。

その上で、

好きな車と乗りたい期間を選べば、新車が届く。

 

期間を決めて借りるだけ

f:id:fun9cy:20181016201947p:plain

正直、1年に一回くらい車変えたかったりするやん?

それも、ここでは、レンタルなので、返却し、また新しいのに乗れば良い。

 

めんどくさい経費がおまとめされてる

f:id:fun9cy:20181016201830p:plain

月額のレンタルとなるため、

車検代や、自動車税、メンテナンス代と普段所有する場合にかかってくるめんどくさい費用がすべて月額に含まれる事によって、支払いは一つ。

これがめっちゃ便利。

正直、あれやこれや何に自分がお金を払ってるのかわからなくなる。

非常にわかりやすい料金体系。

 

オプション充実してるよ?

f:id:fun9cy:20181016201910p:plain

 

自分の運転スキルがわかる

f:id:fun9cy:20181016202310p:plain

f:id:fun9cy:20181016202403p:plain

安全運転すれば、各種ポイントが貰える

f:id:fun9cy:20181016202437p:plain

あなたの安全運転をスコア化、運転のクセや改善点もわかり安全運転をサポートします。

 

f:id:fun9cy:20181016202525p:plain

さらにSmartDrive ポイントもたまるのでお得!

ポイントは、日常的に使えるポイントに交換できるので、

安全運転すればするほど、うまいコンビニのコーヒーが飲めるってことや!

 

f:id:fun9cy:20181016202817p:plain

f:id:fun9cy:20181016202847p:plain

なんかな、車とか家って、ローンだから借金ではないとか想ってる人が多いけど、

車も家も負債やで。

生活に欠かせないから、買うしかないって。

借りたらええやん!

改造したい、車にこだわりがあるって人は嗜好として買えばいいやん。

わざわざ周りに合わせて、借金する必要はない。

車にかかってる経費が家計簿のどれくらい占めてるか見直したほうがよい。

交通機関でええやん。

 

ということで、【 SmartDriveCars 】めっちゃ便利。

 

以上。あざっした。

 

f:id:fun9cy:20181016203632p:plain

 

 

 

「オバマの熱狂」から10年 ネット選挙運動は どう変わったのか?(MIT)

f:id:fun9cy:20181008194145g:plain

 

最初に選挙のテクノロジー革命が起こったのは、2008年のオバマの大統領選挙だった。それから10年、ソーシャル・メディアの勃興と共にテクノロジーが選挙運動に担う役割は変化してきた。この秋の中間選挙、2020年の大統領選挙ではどのように変化するのだろうか。

f:id:fun9cy:20181008192417p:plain

老化細胞の除去で 脳の「アンチ・エイジング」 マウス実験で実証(MIT)

f:id:fun9cy:20181008193902j:plain

マウスの脳から老化細胞を除去したり、老化細胞の蓄積を予防したりしたすることで、脳の退化を防げたとの研究結果がネイチャーに掲載された。まだ人間の脳に対して試せる段階ではないが、膝の関節炎などの疾患に対象を絞った初期実験が進行中だ。

f:id:fun9cy:20181008192417p:plain